日本鉄鋼協会の会報誌、今月の「ふぇらむ」から/「未来の鉄鋼技術」考える座談会
今月号では「未来の社会システムを拓く鉄鋼技術」と題する新春座談会の内容を掲載した。座談会の参加者は日本鉄鋼協会の田中敏宏会長(大阪大学工学部長・大学院工学研究科長教授)、古原忠副会長(東北大学金属材料研究所副所長・金属組織制御学研究部門教授)、井上昭彦副会長(新日鉄住金副社長)、新日鉄住金の菅野良一フェロー、JFEスチールの瀬戸一洋専務執行...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ