2019年のえと(干支)は「己亥(つちのとい)」。賀詞交換会の挨拶で引用されることも多い。十干で6番目の「己(つちのと)」と十二支最後の「亥」の意味するところは、物の本によるとそれぞれ「繁栄したものを統制する」「(種のように)生命が閉じ込められた状態」だという。つまり今年は「次の段階に向けた準備期間」なのだそうだ。ちなみに20年は「庚子(か...