松本住友金属鉱山社長/「銅の買鉱条件、短期回復は想定せず」/権益積み増し、コスト削減に注力
住友金属鉱山は17日、経営戦略進ちょく状況説明会を開催した。松本伸弘社長は銅事業を取り巻く事業環境について「銅精鉱のTC(溶錬費)/RC(精錬費)が歴史的な低水準にあるが、当社の銅事業は競争力の高さを背景に、フル生産が経済的に有利だと判断している」と説明した上で今後も買鉱条件の影響を低減できるよう銅権益の積み増しに取り組む考えを示した。また...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ


