長野の計測器メーカー、日置電機/品質協創センター開設/サプライヤーと連携、金属材料など解析リソース「開放」
計測器メーカーの日置電機(HIOKI)は、長野県上田市の本社・工場でサプライヤーを対象とする「品質協創センター」を新設した。同センターに導入した高機能な解析装置を仕入先にも開放し、金属類の材料分析やケーブル内部の非破壊検査などを後押しすることでサプライチェーン全体での品質・技術レベル向上を図る。 15日にはサプライヤーを招いた見学会を開催し...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ