東鉄値下げ東西流通の反応/「実勢相場を追認しただけ」/「底入れ図るなら据え置きを」
東京製鉄がH形鋼や溝形鋼といった形鋼類と厚板の5月販売価格を前月比で3千円下げたことに対し、東京や大阪の流通関係者は「実勢相場の下落分を追認しただけ」などと、冷静に受け止める向きが多かった。一方で「この下げ幅では販売量は増えない。メーカーとして底入れを狙うなら、据え置きで踏ん張ってほしかった」といった恨み節も聞かれた。 関西のある鋼板流通筋...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ