金秀鋼材の課題と展望/比嘉道雄社長に聞く/省エネ商材の普及に注力/鉄筋の地産地消など必要とされる企業に
沖縄県を代表する企業集団、金秀グループの鉄鋼流通を担う金秀鋼材(本社・沖縄県西原町)は、1961年に創業。戦後の復興期に、鋼材を中心とする建築資材の安定供給を目的に商いをスタートした。鉄筋・鋼板・形鋼など鉄だけでなく、木材販売や工事施工、エネルギー事業も手掛ける。地域密着で幅広い産業と関わる同社の比嘉道雄社長に、課題と展望を聞いた。(山浦 なつき)
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ