製鋼副原料のマンガン系合金鉄/国際価格、10カ月ぶり反発/鉱石価格上昇
製鋼副原料マンガン系合金鉄の国際価格が10カ月ぶりに上昇に転じた。鉄鋼向けの需要は依然盛り上がりを欠くが、原料のマンガン鉱石価格が再び上昇し始めたことで、原料コストの上昇を合金鉄価格に転嫁する動きが広がりだしている。 高炭素フェロマンガンの国際市況は足元で1トン1220ドル前後。1カ月前に比べ約6%上昇した。シリコマンガンも同程度の値上がり...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ