――通期の事業利益見通しを1600億円から1150億円に、純利益見通しを1300億円から950億円に下方修正しました。下振れの要因は? 「設備トラブルの影響やグループ会社の収益悪化、および海外事業の減損損失リスク、棚卸資産評価差損などが下振れの要因だ。特に設備トラブルは、安定供給が求められるメーカーとしてはやってはいけないこと。福山地区におけ...