九州地区の鉄鋼関連業界/2017年に挑むキーマンに聞く(3)/鉄リサイクル/日本鉄リサイクル工業会九州支部長(福岡金属興業社長)/横溝淳弥氏/「業の意義・意味」を再構築/九州の「地の利」生かし成長へ
――業界の現状に対する認識から伺いたい。 「こういう役目なので、インタビューでは多少暗くても明るいニュアンスで話すように心掛けている。ただ今年はその必要がない。不透明な部分があるにせよ、鉄スクラップ価格が上昇局面で、仕事も忙しくなっており、明るいムードが醸成されている。ただ価格については、他の資源価格や国際相場に連動して動くため楽観はできない...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ