日本伸銅協会によると、5月の伸銅品生産量(速報値)は前年同月比7・7%増の5万3400トンとなり、2021年12月以来2年5カ月ぶりに、前年同月実績を上回った。半導体の海外向けや水栓金具など回復基調の分野も見られ、全14品種中11品種がプラスとなった。 最も生産量の多い銅条は15・6%増の1万9733トンで、2カ月連続の対前年比増。自動車端...