阪和興業の経営戦略/中川洋一社長に聞く/東日本の在庫販売、特約店との提携視野に/鉄・非鉄スクラップ「脱炭素で大きな商機」
――直近の2024年3月期連結決算は、売上高が前期比9%減の2兆4319億円、経常利益が25%減の482億円、親会社株主に帰属する当期純利益が25%減の384億円。上半期から減益率が縮小したが、売上高、経常益ともに過去最高を更新した前の期には届かなかった。 「売り上げは先行きの不透明感から鋼材やスクラップの需要が減退したのに加え、非鉄金属や石...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ