溶接鋼管・軽量形鋼市況/関東で半年ぶり反発、5000円上伸/高炉ガス管は1万円高
関東地区の溶接鋼管と軽量形鋼がトン5千円高と、約半年ぶりに反発した。黒ガス管の高炉品は1万円高。直近帳破の4月下旬から流通各社が値上げを実行に移し、実需が乏しい中でも需要家側に新値が部分的に浸透した。だが商社・流通が唱える上げ幅には到達していないため、各社は5月下旬から5千円の追加値上げを目指す。 東京地区の市場価格(置き場渡し・ベースサイ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ