市況展望/名古屋/スプライスプレート/三原商事東濃金属取締役統括本部長・長谷川弘/値上げムード醸成へ
中部地区のスプライスプレートは現行値圏内で推移している。 建築案件そのものが乏しい上、人手不足でのゼネコンの受注制限、建築費用上昇による需要家の発注抑制も影響し荷動きは鈍い。 ただ運送費や労務費をはじめとする諸コストの高騰に伴い、価格は散発的な安値が見られながらも大きく崩れていない。鉄鋼メーカー各社が厚板の値上げを表明しており、近く値上がり...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ