上海ホット先物、3カ月ぶり高値/米中首脳会談で思惑買いか
15日の上海先物市場は、熱延コイルの取引価格(来年1月限月)が前日から80元近く値上がりし3カ月ぶりにトン当たり4千元(約550ドル)を超えた。 上海ホット先物は、10月下旬に中国政府が1兆元の国債増発を決めて以降、災害対策によるインフラ投資への期待感から上昇基調が続いてきた。一段高は14日の夜間取引の時点で生じており、習近平国家主席が北京...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ

