創業150年リオティントの今/(4)リオティント・ジャパン/堀江渉社長に聞く/日豪の橋渡し役、関係さらに深化/鉄鋼業の脱炭素化、貢献策模索
英豪系資源大手リオティントが、日本の高炉メーカー向けに鉄鉱石を初出荷したのが1966年。それをきっかけに発足したのが、日本法人のリオティント・ジャパン(本社・東京都千代田区)だ。日本法人は日豪の橋渡し役として、両国産業界の発展を陰で支えてきた。リオティント・ジャパンの堀江渉社長に、リオティントの成長戦略、日本のパートナーとの協力関係の現状など...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ