日本製鉄事業部長インタビュー/チタン事業部長・寺井健参与/中計目標、前倒しで進ちょく/「付加価値重視の拡販がカギ」/〝脱炭素製品〟も早期に販売
――2023年4~6月の全国チタン展伸材出荷量は前年同期比4・9%増の3230トンと同期間として2年連続のプラスだった。需要の先行きをどうみるのか。 「今年度後半にかけても需要は堅調に推移しそうだ。主要向け先となるPHE(プレート式熱交換器)や電解プラントで増加基調が続くとみている。23年度の全国出荷は前年度比で数%ほど増加し、3年連続でプラ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ