木ノ本伸線/磨棒鋼の加工賃値上げ/3月受注分から5000円以上
 木ノ本伸線(本社・東大阪市、社長・木ノ本裕氏)は3月受注分から、磨棒鋼全品種の加工賃についてトン当たり5千円以上値上げする。今回の値上げはエネルギーコストや、ショット・油脂類といった副資材、運賃、人件費などの高騰によるもの。 同社は昨年春にも同5千~8千円の加工賃値上げをアナウンスしている。その後も引き続き製造コストは上伸しており、採算確保...
  過去市場価格のサンプルデータは こちら 
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません 
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
  紙面で読む
  
  
    この記事をスクラップ
  

