日本製鉄と東邦チタニウム/大河内賞を共同受賞/「チタン直接鋳造法」開発で
生産工学分野の優れた功績をたたえる2022年度(第69回)の大河内賞(大河内記念会主催)で、日本製鉄と東邦チタニウムが共同で「大河内記念生産賞」の栄誉に輝いた。チタン薄板の工程省略が可能な「直接スラブ鋳造法」を世界に先駆けて開発し、高品位な薄板の国際競争力の強化に成功したことが評価された。贈賞式は3月22日、都内で開かれる。 受賞功績は、チ...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ