関西地区線材製品流通最前線/品種別に見た回顧と展望/価格変動で仮需発生、在庫調整と交渉に追われる/ステンレス鋼線
ステンレス鋼線は2020年3月から値上げラッシュが続き、昨年夏ごろようやく頭打ちを迎えた。その後、ニッケル系・クロム系ともに価格は上下をくり返し、その都度仮需が発生。流通は在庫調整やユーザーとの交渉に追われた。 国内需要は昨年と比較して微減。自動車締結部品向けなどが自動車メーカーの減産を受け低調だった。一方で半導体製造装置向けは高位安定状態...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ