中国・宝鋼など東アジア鉄鋼大手/販売方針転換、値戻しうかがう/コスト割れ脱却へ〝ゼロコロナ緩和〟追い風に
中国・宝山鋼鉄など東アジアメーカーは、中国政府のゼロコロナ政策緩和などをきっかけとして、採算確保を図るべく販売方針を転換し始めている。宝鋼は来年1月の国内販価など内外向けとも引き上げに踏み出したいもよう。一部販売がコスト割れに陥るなど「これ以上は下げられない」ことが理由の一つだが、鉄鉱石など原材料価格の再上昇に加え、ゼロコロナ政策の緩和に伴う...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ