小泉とQHプラスの越ファブ合弁/Hグレード取得/小泉、営業支援を強化/北部にも工場新設へ
住宅設備の総合商社で管材や鋼材貿易を手掛ける小泉(本社・東京都杉並区、社長・長坂剛氏)とベトナムの建材会社、QHプラス(本社・ホーチミン市、グエン・クアン・フイ会長兼社長)のファブリケーション合弁事業、QHプラス・スチール・ストラクチャー(QHPS)が9月29日、日本鉄骨評価センターからHグレードの性能評価書を交付された。こんご国土交通大臣...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ