営業トップに聞く/JFEスチール・門田純副社長/1面から続く/グリーン鋼材販売「検討深める」/国内外で車向けハイテン量産
――販売価格の改善について、具体的な取り組みは。 「まずは主原料コストの早期反映である。従来から取り組んでおり、分野を問わず定着してきた。お客様によっては、参照する原料コストの期間と販売価格の期間が乖離しているケースがあったが、直近の原料コストの変動を迅速に反映できるスキームに変えている。また、長期プロジェクト案件(物件もの)などでは、販売価...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ