市況展望/広島/カラーGL鋼板/ワタナベ鋼建社長/渡辺義実氏/新値浸透図る
 カラーガルバリウム鉄板は強含み。亜鉛など素材高を受けて鋼板メーカーが相次ぎ値上げを表明している。流通としてもなるべく早い段階で新値浸透を図りたい。 諸原料の状況次第で追加値上げも予想される中、ウクライナ情勢も含め先行きが分からず、見積もり対応が難しい。 タイト感は解消されたが、アルミなど非鉄系の部材入荷が滞りがち。建築資材の値上がりと諸々の...
  過去市場価格のサンプルデータは こちら 
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません 
電子版が選ばれている理由
 
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
 
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
 
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
  紙面で読む
  
  
    この記事をスクラップ
  

 
 
  
 


