記者の目
昨年までのメーカーによる段階的な値上げ基調が、年明け以降からは少し落ち着いた感のあった溶接鋼管類。一方で先週、JFEスチールが3月契約から国内店売り向け鋼管全品種の追加値上げを発表した。高炉品は専業メーカーに比べて値上げのピッチが遅く、若干のタイムラグがあった。流通各社は「足元の実需や出庫状況を考えると、これからの価格転嫁はかなり苦労する」...
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
今すぐ1ヶ月お試し試読会員登録
1ヶ月無料、自動課金なし
紙面で読む
この記事をスクラップ