新会長/日本鋳鍛鋼会/岩本隆志(いわもと・たかし)氏〈日本製鋼所取締役常務執行役員〉/「鋼(はがね)の潜在能力大きい」
「日本の鋳鍛鋼業は良い物を造ることに精いっぱい取り組み、技術技能による高品質を差別化の柱にして発展してきた。ものづくりに対する基本姿勢は普遍的なものであり、いかなる時代においても継続することが最も大事だ」としたうえで、「それだけでは対処できない問題もある。会員の皆さんと腹を割って話し合いたい」と語る。 近年は新興国勢が力を付け、鋳鍛鋼品がコ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ