現代製鉄/第3高炉の稼働正常化
【コリアスチール・ニュース特約】設備改修以降、遅れていた現代製鉄・唐津製鉄所第3高炉の稼働が6月から正常化しそうだ。 業界関係者によると、足元で第3高炉の出銑量が1日当たり1万1千トンになった。同高炉は3月23日から4月12日までの20日間で補修工事を行ったが、問題が生じ出銑量が低迷。5月初めまでは備蓄していたスラブで製品を生産したが、以降...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ