遊歩道/下請け立国
▽…「日本は下請け企業の技術や匠の世界で、自動車のEV化やコネクテッドカーなどの新しい技術発展を支えている。これからは『下請け立国』を目指すべきではなかろうか」と話すのは、池内精工の山岡景一郎社長。住友商事金属事業部門の賀詞交歓会で中締め挨拶の1コマ。▽…「海外の同業者などを見ると、まだ技術面や品質管理面では日本メーカーに優位性がある。価格の...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ