日本伸銅協会は22日、3月の伸銅品生産統計(速報ベース)を発表した。全14品種の合計は5万7740トンで、前年同月比2・6%増。銅条や黄銅棒など7品種が対前年で増加した。総量は2カ月ぶりにプラスとなった。 主要品種別では、銅条が2万2188トンで同3・3%増。完成車の国内生産の回復、データセンター向け半導体の増加などにより、5カ月ぶりに前年...