インド/鋼板類でセーフガード調査開始/発動なら日本のホット輸出にも影響大
輸入鋼材に対する世界的な通商摩擦の拡大が止まらない。インド商工省傘下の貿易救済総局(DGTR)は熱延コイルや厚板、冷延鋼板、表面処理鋼板、カラー鋼板に対しセーフガード(緊急輸入制限=SG)調査を開始すると発表した。官報公示は19日付。SG措置はすべての国を対象とするため、発動すれば日本の対印輸出にも多大な影響が生じる。日本側は調査対応を通じ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ