富士経済は、ESS(エネルギー貯蔵システム)・定置用蓄電システム向け二次電池の世界市場が、2040年に23年比3・4倍の11兆5224億円まで拡大するとの予測をまとめた。長期的には電気自動車(EV)の普及に伴い、EVの電池をESSにリユースする動きが予想されるほか、電池の低価格化などで普及が進むと予測。特に再生可能エネルギーの急増と出力抑制...