三井金属の中長期戦略/納武士社長に聞く(下)/ペルー亜鉛探鉱案件、今年度FS実施/次期中計、働きがい改革やDXなど加速
――鉱山開発に対する考え方は。 「当社がマネジメントでき、かつ経済性のある鉱山のみが対象だ。端的に言えば約50年の鉱山運営実績があり、土地勘もあるペルーの亜鉛鉱山しか現状は考えていない。既存のワンサラ、パルカの両鉱山は採掘部が深部になり、鉱量も減少してきている。このままいけば10年先、15年先に鉱量枯渇の可能性もあるが、両鉱山の中間地点にアタ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ