気流・東京/鋼板類/上伸力欠いたまま年度末に/コスト転嫁必須、年度替わり機に雰囲気変わるか
首都圏の鋼板類は薄板3品、厚中板ともに上伸力を欠いたまま年度末を迎えた。店売りマーケットの末端実需不振が要因だが、人件費や物流費、光熱費、副資材費といった諸コスト高騰の折、高炉メーカーの店売値上げに伴う仕入れ値上昇も加わり鋼板扱い筋にとっては売値への転嫁が待ったなしの状況だ。 薄板流通大手の古賀オールや明治鋼業が、年度替わりの4月出荷分から...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ