大阪鉄商親和会の3月中旬市況動向/メーカー値上げも動意薄/流通、帳破明け以降値上げに本腰
在阪流通の営業担当者で構成する大阪鉄商親和会2部会は11日に例会を開催し、3月中旬の市況動向をまとめた。メーカーは高炉、電炉とも一斉に値上げに踏み切り、関東では流通が価格転嫁へ動くが、関西ではこれまで表立った値上げの動きが乏しかった。そのため足元の市況は動意づいていなかった。ただ3月帳破や、4月1日からの値上げを実行するべく、商社、流通とも...
電子版が選ばれている理由
20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ