プロテリアル/長寿命の新「トロリ線」開発/JR四国瀬戸大橋線で採用
プロテリアルは6日、新型トロリ線を開発しJR四国に採用されたと発表した。トロリ線は鉄道車両に直接給電するための電線。開発品「GT―SNNS170」は銅に錫とインジウムを添加した製品となっている。一般的な純銅タイプの8割超の導電率を確保しつつ、耐引張荷重を2割以上強化。寿命は約2倍になっている。設計の工夫で摩耗状態が把握しやすいことも特長。メ...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ