銅板条向け「錫、銀めっき」/神戸製鋼が新開発/低接圧対応、高い耐摩耗性
神戸製鋼所は新しい錫めっき、銀めっきを開発した。低接圧でも接続信頼性を確保できる「低接圧対応Snめっき」、耐摩耗性の高い「耐摩耗Agめっき」の2品。同社によると、主に銅板条への活用を想定しているが、耐摩耗銀めっきは部品への活用も想定しているという。現在量産開始に向け準備を進めているが、具体的な時期は非公表とする。
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ