高炉3社の労組/「複数年協定」の柔軟化検討/賃金交渉、単年度も選択肢/24年春闘に向け、環境変化に対応
日本製鉄、JFEスチール、神戸製鋼所の労働組合と産別組織の基幹労連(鉄鋼部門)は、総合運動として取り組んできた「複数年協定」の柔軟化を検討する。春闘をめぐっては、資源エネルギー価格高騰などをきっかけとしたインフレ圧力を受け、賃上げムードが広がっている。基幹労連は現在「産業・労働政策中期ビジョン」の策定作業に入っている。高炉大手の労組はこの議論...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ