昭和電線ユニマックは25年度めどに、電動車非接触給電用のリッツ線の事業本格化を目指す。駐車スペースなどでの給電設備用途での需要を見込んでおり、今年に入って高速撚線加工などに関する研究開発設備を相次いで導入している。 リッツ線は極細銅線を編み合わせた形状の製品。給電装置のキー部品であるコイルの材料として用いられる。電動車の普及に合わせたインフ...