植木鋼材/自社ブランド「maasa」/BtoCの新事業に挑む/鉄で「親しみ、温もり」表現/ゆくゆくは海外展開も視野に
栃木県の鋼材加工販売業、植木鋼材(本社・宇都宮市川田町、社長・植木揚子氏)が立ち上げた自社ブランド「maasa(まあさ)」。 地元の伝統工芸である「鹿沼組子(くみこ)」をモチーフにした意匠性・装飾性の高い壁ボードや和調の間仕切り・衝立(ついたて)、行燈風の置物のほかカーテンやすだれ、イヤリングや本のしおり、門扉や庭園オブジェなど多数アイテム...
過去市場価格のサンプルデータは こちら
過去市場価格の品種一覧は こちら ※無料の試読では、過去市場価格の閲覧はできません
電子版が選ばれている理由

20年間分の価格データ
鋼材・スクラップ・非鉄金属など
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。
約50品種の過去20年の価格推移が
データとチャートで確認できます。

3年間分の過去記事
過去3年間分のバックナンバーが
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。
検索可能だから、過去の業界状況も
すぐに確認できます。

好評なスクラップ機能
気に入った記事やあとで
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
読みたい記事をスクラップして、
まとめておく機能が便利です。
紙面で読む
この記事をスクラップ